MODx0.9.5を同じようにインストールしたサイトで、管理画面が正常に表示されるところと少し乱れるところが
出てきたので、気になって調べてみました。具体的には添付画像のとおり。
メントエイリ。アスリンク。みたいな。。
結論から言うと、当トピックで配布されているlangファイルを適用後にこの状態になります。
langファイルに問題があるわけではなく、むしろちゃんと翻訳されたlangファイルだったために
分かったIE独特のレンダリングのバグのように思います。Firefoxでは問題ありません。
一部の翻訳をわざと中途半端にして、たとえば「リンク属性」を「Link Attributes」に戻すと
「Attributes」の文字幅ぶんだけ広がります。
ソースを見ると、ちゃんとtd width=’100’ となっています。
気になる場合は「manager/actions/mutate_content.dynamic.php」の中の該当個所の
width=’100’を削除すると、とりあえずそれなりに分かりやすく表示されるようになります。
※22時37分追記。
「<span class="comment" style="width:300px;">」を
「<span class="comment" style="width:300px;display:block;">」に書き換えるほうが
正しいです。(CSS的には正しいのか?spanをblockて。
)
「親ドキュメント」の説明文が押し出してしまっている感じです。