こんばんは。
Administration > System configuration > Miscellaneous settings
の管理画面を見ると、「Manager Theme」という項目があります。
コンテンツ・マネージャ用のテーマだと思うのですが、デフォルトの青と橙の
色合いは落ち着かないので他のに変えたいのですが、他のテーマは何処に置か
れているのでしょうか?
orz さん、情報ありがとうございます。
早速試してみたいと思います。
これらをヒントに自分でもいじってみたいと思います。
ありがとうございました。
orz さんの .htaccess に関する他フォーラムでの質問が、最近私が困ってた問
題で大変参考になりました。それに関してもありがとうございました。
p.s.
ちょっと話は変わりますが、情報がフォーラムにあったり、公式のホームペー
ジ上にあったり、と統一されていない感じがしますね。それとも何かしらの振
り分け基準があるのかな? 探すの大変。
こんばんは。
ちょうど feed の登録をしたばかりだったので、0.9.5 beta の話が挙がってい
るのには気が付きましたが、今改めてみると、確かに Theme に関する記事が出
てます。
が、やっと仕組みが分かり出したばかりなので、面倒になりそうなことは避けるた
めに、0.9.2.1 のまま運用しています。
使い勝手は非常に大事だけど、見掛けも大事ですよね。
使ってて楽しくなるようなものがいい。
私はその日の気分によって Theme を変えるでしょう。
使い始めたばかりなので、Resources や Users を行ったり来たり、
Templates, Chunks, Snippets を行ったり来たりしています。少々この配置に
面倒くささを覚えつつあり、「一覧させてよ」と呟 (つぶや) いてます。ふぅ。
改善の余地を感じてます。
いろんな theme をユーザーが作り出せる仕組みになってると嬉しいです。
楽しさが倍増しそう。
朝は派手目の賑やかな色合いで、夕方は落ち着いた色合いに自動で変化するの
も面白そう。
配置や表示項目を換えるのは大変そうですね。
仕組みを理解できてないとセキュリティ・ホールを作りそう。