We launched new forums in March 2019—join us there. In a hurry for help with your website? Get Help Now!
    • 5494
    • 28 Posts
    いつもお世話になっています。

    MODxを使い始めてから5ヶ月ほどがたちましたが、いくつか分からないことがあるので質問させていただきます。

    (1)サイトのバックアップについて
    「サイトのエクスポート」をしたのですが、「assets/export」ディレクトリ内に転送されません huh

    (2)ドキュメントを編集し保存した後、「Warning: fopen(../assets/cache/siteCache.idx.php) [function.fopen]: failed to open stream: 」という警告が出てしまいます huh

    (3)ドキュメントを編集する時、「システム警告:TinyMCE - OnRichTextEditorRegister-An error occurred while loading. Please see the event log for more information.」という警告が出てしまいます huh

    (2)と(3)ですが「PHP」というものを勉強する必要があるのでしょうか?(PHPはまったく分かりません)また、警告が示しているディレクトリの内容を変更するということでしょうか?この場合はすでにアップロードしているディレクトリを削除して、新しくまっさらなディレクトリをアップロードすれば解決するのでしょうか?

    (4)今までテストサイトで作っていて、それを本サイトに移行したのですが、ページを編集しても本サイトは変更されず以前のテストサイトにデータが転送されてしまいます。(たとえば画像などtest/assets/imagesへ保存されてしまう。)「リソースパス」「リソースURL」はどのように変更すればいいのでしょうか?

    (5)単純な質問で申し訳ないですが、なぜシステム警告やWarningなどの警告が出るのですか?

    宜しくお願いします。

    素人の私にとって、ディレクトリに手を加えるなど恐ろしくてできません :’(いままで苦労してつくったサイトが消えてしまいそうな気がして・・・

      • 36592
      • 970 Posts
      こんにちは~ 一部だけですが...
      Quote from: clovergarden at May 05, 2008, 12:02 PM

      「サイトのエクスポート」をしたのですが、「assets/export」ディレクトリ内に転送されません huh
      そのディレクトリは書き込み可能になっていますでしょうか?
      イベントログには何か警告は出ていますか?


      ドキュメントを編集し保存した後、「Warning: fopen(../assets/cache/siteCache.idx.php) [function.fopen]: failed to open stream: 」という警告が出てしまいます huh
      これも書き込み権限のような気がします。cacheディレクトリと該当のファイルは書き込み可能になっていますか?

      一度アップグレードインストールモードでインストーラーを動かしてみては如何でしょうか?
      書き込み権限とかのチェックをしてくれると思いますので、どこの権限が足りないか分かるかも。


      「PHP」というものを勉強する必要があるのでしょうか?
      MODxをより楽しく使うなら、きっとPHPの知識は必要になってくると思います。スニペットの動作をちょっとだけ変えたいとか、MODxを自分好みのものにしていくには、PHPの知識が必要になってきます。身構えてしまうと気後れしてしまうので、その都度少しずつ覚えていけば良いのではないでしょうか? (そもそも私がその状態だったり... wink)
        • 5494
        • 28 Posts
        tkfmさん返信ありがとうございます。

        アドバイスを試したところいくつかうまくいきました。

        (1)サイトのバックアップは「assets/cache」内に転送されました。「assets/export」ないではないのですね。 smiley

        (2)まだ消えていません。書き込み可能にしたのですが・・・
        「一度アップグレードインストールモードでインストーラーを動かしてみては如何でしょうか?書き込み権限とかのチェックをしてくれると思いますので、どこの権限が足りないか分かるかも。」
        ↑薦めていただいたこのやり方を教えていただけますか?

        全体は次のようになっています。
        Warning: fopen(../assets/cache/siteCache.idx.php) [function.fopen]: failed to open stream: ���Ĥ������ޤ��� in /home/httpd/vhosts/・・・/httpdocs/manager/processors/cache_sync.class.processor.php on line 215
        Cannot open file (../assets/cache/siteCache.idx.php)
        line 215に手を加えるという意味でしょうか? huh


        (3)この警告は消えてくれたようです。ありがとうございます。 smiley

        (4)これも解決しましたが、今いじくっていたらまただめになりました・・・ :’(時間差があるのでしょうか?
        「リソースパス」は「home/httpd/vhosts/clovergarden.biz/httpdocs/assets//httpdocs/assets/」
        「リソースURL」は「http://www.clovergarden.biz/assets/
        「ファイルマネジャーパス」は「/home/httpd/vhosts/clovergarden.biz/httpdocs/」
        となっています。

        後で本屋に行ってMEGUさんが薦めている「はじめての人のためのかんたんPHP + MySQL入門」を買ってみたいと思います。

        また変化があったら書き込みをします。tkfmさんありがとうございました。
          • 19033
          • 892 Posts
          こんにちは。
          (1)サイトのバックアップは「assets/cache」内に転送されました。「assets/export」ないではないのですね。
          assets/cache は、一度表示したページのデータを蓄えておく場所です。サイトのエクスポートで、出力される先は、assets/exportになります。
          また、サイトのバックアップが目的ならば、ツール>バックアップで、データベースのバックアップを取る方が良いかも知れません。

          サイトのエクスポートを実行したとき、画面にメッセージが表示されるはずですが、いかがでしたか?
          成功!あるいは、失敗などです。成功していれば、出力されているはずです。

          (4)今までテストサイトで作っていて、それを本サイトに移行したのですが、ページを編集しても本サイトは変更されず以前のテストサイトにデータが転送されてしまいます。(たとえば画像などtest/assets/imagesへ保存されてしまう。)「リソースパス」「リソースURL」はどのように変更すればいいのでしょうか?

          なんとなく、これがくせものくさいのですが。。リソースパスは変更しましたか?それとhtaccessのRewrietbaseは、書き替えたでしょうか。
          それとここは、ご紹介しましたっけ...?
          http://wiki.modx.jp/index.php/%E3%83%86%E3%82%B9%E3%83%88%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%88_%E2%86%92_%E6%9C%AC%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%88%E3%81%B8%E3%81%AE%E7%A7%BB%E8%A1%8C%E6%89%8B%E9%A0%86

          「リソースパス」は「home/httpd/vhosts/clovergarden.biz/httpdocs/assets//httpdocs/assets/」
          「リソースURL」は「http://www.clovergarden.biz/assets/
          「ファイルマネジャーパス」は「/home/httpd/vhosts/clovergarden.biz/httpdocs/」
          home/httpd/vhosts/clovergarden.biz/httpdocs/assets//httpdocs/assets/
          これがへんなんでは...?
          home/httpd/vhosts/clovergarden.biz/httpdocs/assets//httpdocs/assets/
          よけいなんじゃないでしょうか。
            • 5494
            • 28 Posts
            MEGUさん返信ありがとうございます。

            問題点(2)、(3)、(4)は解決しました。 laughMEGUさんご指摘の
            「home/httpd/vhosts/clovergarden.biz/httpdocs/assets//httpdocs/assets/
            これがへんなんでは...?
            home/httpd/vhosts/clovergarden.biz/httpdocs/assets//httpdocs/assets/
            よけいなんじゃないでしょうか。」
            は、コピペしたのでダブってしまってようです。確認もせずPOSTしてしまってスミマセン  embarrassed

            解決方法はFFFTPの「属性変更」ですべてにチェックを入れたところ、警告が消えました。tkfmさんのアドバイスどおりでした。「呼出」と「書込」にしかチェックを入れず、「実行」チェックを入れていませんでした。

            (4)のリソースパス等は間違っていないようです。以前紹介していただいた「テストサイト → 本サイトへの移行手順」を参考にやりましたので、Rewrietbaseの書き換えはばっちりです grin


            assets/cache は、一度表示したページのデータを蓄えておく場所です。サイトのエクスポートで、出力される先は、assets/exportになります。
            また、サイトのバックアップが目的ならば、ツール>バックアップで、データベースのバックアップを取る方が良いかも知れません。
            サイトのエクスポートを実行したとき、画面にメッセージが表示されるはずですが、いかがでしたか?
            成功!あるいは、失敗などです。成功していれば、出力されているはずです。

            これはまだ解決していません。サイトのエクスポートをして「成功」と表示されましたが、assets/export内には転送されません。でもassets/cacheのファイルをマイドキュメントに定期的に保存しようと思います。MEGUさんの「バックアップマネジャー」は書籍のP202とP224書いてあるサーバを引っ越すときに使用するということでしょうか?

            私はassets内に作成したHTMLファイルが見当たらないので、何かの不都合でMODxが使えなくなってしまったらどうしようと思ったからです。

            「はじめての人のためのかんたんPHP + MySQL入門」の書籍は本屋にありませんでした。絶版になっているようですね。残念です :’(
            PHPも少しづつ覚えていこうと思います。

            「Web標準の教科書―XHTMLとCSSでつくる“正しい”Webサイト」もすばらしい本ですね。今度購入してみます。 grin

            MEGUさん、tkfmさんアドバイスありがとうございました。また何かありましたら宜しくお願いします。 laugh
              • 36592
              • 970 Posts
              こんにちは~
              Quote from: clovergarden at May 06, 2008, 08:42 AM

              「呼出」と「書込」にしかチェックを入れず、「実行」チェックを入れていませんでした。
              「書込」属性が付いていなくてエラーになることは良くありますが、「実行」属性が付いていなかったとは... tongue

              キャッシュファイルが書き込み可能になったようなので改めて...
               MODxを別のディレクトリに引っ越したときは、MODxのキャッシュのクリアをお忘れなく!


              サイトのエクスポートをして「成功」と表示されましたが、assets/export内には転送されません。
              cacheディレクトリはバックアップとして残すべきファイルが置かれるディレクトリではないと思います。
              バックアップ目的であれば、MODxのインストールされている部分のファイル一式と、DBの全ダンプデータがあれば良いのでは? export機能に拘らなくても...(って、問題を別のものに摩り替えてる? tongue)

              あと、アップグレードインストールとは、もう一回MODxのインストーラーを動かすってことです。
              ただし、新規(New)を選ばずに更新(Upgrade)を選びます。
              インストーラーの中に最低限のシステムチェック機能が入っていますから、
              そこでどのディレクトリの書込み権限が足りないとかわかるんじゃないかなぁ~と思ってご提案しました。
                • 19033
                • 892 Posts
                こんにちは。
                これはまだ解決していません。サイトのエクスポートをして「成功」と表示されましたが、assets/export内には転送されません。
                これは、なんででしょうね。。確かに、再度アップグレードインストールを実行して、どこが引っ掛かっているのか、調べるのも手だと思います。
                assets/export の書き込み属性は、OKなんですよね。。ってそもそも、書き込み属性がないと、サイトのエクスポートを開始しようとした時点で
                文句を言われるはず。。考えにくいですが、どこか別の場所に出力されてないでしょうか。。

                MEGUさんの「バックアップマネジャー」は書籍のP202と P224書いてあるサーバを引っ越すときに使用するということでしょうか?
                私はassets内に作成したHTMLファイルが見当たらないので、何かの不都合でMODxが使えなくなってしまったらどうしようと思ったからです。
                MODxは、ドキュメントを作成しても、HTMLファイルを作らないのです。じゃ、それはどこにあるのかというと、データベースというところに
                格納されていきます。(たしか)site_content テーブルの中にドキュメントの「内容」や属性が格納されていますよ。ですから、MODxで
                バックアップを取るということは、このデータベースの中身をダウンロードするということなのです(ツールを使って)。
                MODxで重要なのは、このデータベース(の中身)です。そこに、作成した、チャンクや、コンテンツが入っているからです。何かの都合で、
                データが破損した場合、このデータベースの中身をバックアップしておけば、復旧できるということなのです(100%ではありません)。

                「はじめての人のためのかんたんPHP + MySQL入門」の書籍は本屋にありませんでした。絶版になっているようですね。残念です
                PHPも少しづつ覚えていこうと思います。
                そうでしたか。。残念でしたね。。というか、私もサイトの方から、そのお勧めを取り外しておきます。知らせてくださってありがとうございます。
                でも、PHPを覚えるより、wayfinderやDittoなどのスニペットの使い方を覚える方が、MODxを活用する近道だと思いますよ。実は、私も、本を
                買ったことは買ったのですが、読んでなかったりします。。^^;;。スニペットの使い方を覚えたら、徐々にPHPの方も眺めていくようにしたら
                いかがでしょうか。。 wink
                  • 5494
                  • 28 Posts
                  MEGUさん、tkfmさん返信ありがとうございます。

                  tkfmさんの
                  あと、アップグレードインストールとは、もう一回MODxのインストーラーを動かすってことです。
                  ただし、新規(New)を選ばずに更新(Upgrade)を選びます。
                  インストーラーの中に最低限のシステムチェック機能が入っていますから、
                  そこでどのディレクトリの書込み権限が足りないとかわかるんじゃないかなぁ~と思ってご提案しました。
                  は、MODxをアップロードするときに「パーミッションやデータベース設定の確認」がされることですよね。そういえばアップロードするとき変更しましたよね。ずいぶん昔のことだったので忘れていました・・・ tongueご迷惑かけました。警告が出たら「変更も確認する」ということですね。勉強になりました。 grin


                  MEGUさんの
                  MODxは、ドキュメントを作成しても、HTMLファイルを作らないのです。じゃ、それはどこにあるのかというと、データベースというところに
                  格納されていきます。(たしか)site_content テーブルの中にドキュメントの「内容」や属性が格納されていますよ。ですから、MODxで
                  バックアップを取るということは、このデータベースの中身をダウンロードするということなのです(ツールを使って)。
                  MODxで重要なのは、このデータベース(の中身)です。そこに、作成した、チャンクや、コンテンツが入っているからです。何かの都合で、
                  データが破損した場合、このデータベースの中身をバックアップしておけば、復旧できるということなのです(100%ではありません)。
                  これこそ私が知りたかったことです! shocked今までホームページビルダーで作っていて、HTMLソースをアップロードしていたので混乱していました。

                  つまり定期的にMODxファイルすべてを保存しておけば、何かあっても復旧できるということですね。これで安心しました。 wink

                  CMSははじめて知ったツールなので、何かとわからないことが多かったです。これで「いくつか分からないことがあります」はすべて解決しました。皆さんありがとうございました! grin


                  そうでしたか。。残念でしたね。。というか、私もサイトの方から、そのお勧めを取り外しておきます。知らせてくださってありがとうございます。
                  お役に立てて光栄です laugh

                  PHPを覚えるより、wayfinderやDittoなどのスニペットの使い方を覚える方が、MODxを活用する近道だと思いますよ。実は、私も、本を
                  買ったことは買ったのですが、読んでなかったりします。。^^;;。スニペットの使い方を覚えたら、徐々にPHPの方も眺めていくようにしたら
                  いかがでしょうか。。
                  さすがMEGUさん!私の思っていることはお見通しですね shockedネットや書籍などでPHPをいろいろ眺めたのですが、いまいちピンとこなくて、「覚える必要があるのかな?」と思っていました。MODxの書籍を眺めて、自分に必要のありそうなスニペットの少しづつ覚えればいいですね。ありがとうございました。