We launched new forums in March 2019—join us there. In a hurry for help with your website? Get Help Now!
    • 6158
    • 224 Posts
    Quote from: shinoiwa at Jul 09, 2007, 03:16 AM

    (1) については、
    $alias = strtr($alias, $replace_array);
    これで、『「第2引数が array 型」になっている』といえるのでしょうか?

    プログラムが動いてる最中に、$replace_array が本当に array 型で渡されて
    いるかどうかが気になります。何らかの方法で型と中身を確認してみてください。

    Quote from: shinoiwa at Jul 09, 2007, 03:16 AM

    (2) については、php.iniの"output_buffering" ディレクティブが有効になっていなかったので
    modx/manager/
    modx/
    ディレクトリそれぞれにあるphp.ini

    ん? そんなところに php.ini はないでしょうし、不要ですよ。

    Quote from: shinoiwa at Jul 09, 2007, 03:16 AM

    output_buffering = ’On’
    一行を追加してみましたが、エラー文言に変わりはありませんでした・・・。

    上記赤文字の部分、どのようにして実現されたのでしょう?

    局所的に行うなら .htaccess で、
    サーバー全体で行えるのならサーバー上の php.ini で上記作業を行います。


    可能ならば、まず自分のパソコン上で運用してみてみると得られることが多いですよ。
      • 1272
      • 6 Posts
      >>shinoiwaさん

      うーん。英語があまり得意ではないので理解あいまいですが、確かに英語フォーラムでも、
      「次のリリースを待て」的なことが書き込まれてますね。。。。
      SVN trunkって何?とか根本的なところがわからず、、、、うーんうーん。という感じです。
      http://modxcms.com/forums/index.php/topic,15170.msg103906.html#msg103906

      上記の該当書き込み見てみました。
      (私が見かけたのとは違う書き込みでした)

      ・内容としては対応完了してますので次期バージョンでは大丈夫だよ
      ・急いでるなら最新版(リリースバージョンではではないリアルタイムな)をSVN から落としてみてね

      てな内容ですよね・・・かなり適当な意訳ですが。 cool

      そして、さらに同項の返信をよむと、
      「SVNって何?」
      「こっちだよ
      http://www.modxcms.com/svn.html

      と続いています。

      ついでに
      save_content.processor.phpの最新版は
      https://mirror1.cvsdude.com/trac/rethrash/tattoo/browser/tattoo/trunk/manager/processors/save_content.processor.php

      から落とせそうです。
      解決するかはわかりませんが、試してみては如何でしょう。

      ----
      以下余談ですが、

      同ファイルの差分箇所をみるとエイリアス入力時の文字の置き換えの追加と
      運用文字コードがUTF-8じゃないときにも置き換えを適用する・・・といった程度の内容のように・・・見えます。

      もしかして他の文字コードで(EUCなど)で運用されてて、さらにエイリアスにバックスラッシュとかスペースとか、
      URLとして使えない文字をエリアスに入力されてる時にエラーがでてるのかな・・・などと思いました。
      ぜんぜんマト外れだったら申し訳ないのですが・・・ lipsrsealed
        • 27048
        • 8 Posts
        >altstackさん
        laughありがとうございます。教えていただいた、
        ついでに
        save_content.processor.phpの最新版は
        https://mirror1.cvsdude.com/trac/rethrash/tattoo/browser/tattoo/trunk/manager/processors/save_content.processor.php
        から落とせそうです。

        これを落として入れ替えたら、エラーが出なくなりましたし、
        エイリアスもしっかり保存されるようになりました!!

        同ファイルの差分箇所をみるとエイリアス入力時の文字の置き換えの追加と
        運用文字コードがUTF-8じゃないときにも置き換えを適用する・・・といった程度の内容のように・・・見えます。

        もしかして他の文字コードで(EUCなど)で運用されてて、さらにエイリアスにバックスラッシュとかスペースとか、
        URLとして使えない文字をエリアスに入力されてる時にエラーがでてるのかな・・・などと思いました。

        そして、、、、これだけ色々確認いただいている中、すいません!!
        その通りです。UTF-8の文字化けが解決できなくて
        (というか、ちょっと難しくて当初わからなかったので)EUC-JPで動かしていました。
        文字コードが原因だったと思います。最初に書けばよかったですね・・・、申し訳ありません。 embarrassed

        ※UTF-8の文字化けについては、まさに!altstackさんのコメント
         http://modxcms.com/forums/index.php/topic,2573.msg103955.html#msg103955
         で解決策を投稿いただいていますね。
         今回、色々ご相談させていただいた中で、なんとなく、上記についてもやりかたがわかった気がするので
         今度はUTF-8で動かせるようにチャレンジしてみます。

        >custarさん
        ありがとうございます。
        php.iniについては、CPIでMODxが稼動したよ、と書いてあった過去の投稿を参考にしていたのですが
        http://modxcms.com/forums/index.php/topic,2573.msg96187.html#msg96187
        これって /modx/manager/ の下には不要なんですね。
        (とりあえず、.htaccessのあるところにはphp.iniも必要なのかしらっ!?と思って置いてました・・・、
        教えていただいたおかげで、各ファイルの機能の違いがちょっとわかった気がします。ありがとうございます!)

        →・・・というわけで、教えていただいたことをまとめると、
         レンタルサーバ「CPI」で、MODx0.9.6をEUC-JPで動かす場合
         save_content.processor.phpの最新版を
         https://mirror1.cvsdude.com/trac/rethrash/tattoo/browser/tattoo/trunk/manager/processors/save_content.processor.php
         から落として/manager/processors/ディレクトリ内のファイルを上書きしないと
         エイリアス機能が使えない。

         ということでした。お二方、親身に教えてくださって本当にありがとうございます。
         試行錯誤しながら、もっと色々チャレンジしていきたいと思います!
          • 23276
          • 85 Posts
          先日、XREAのPHP5+MySQL5サーバに移転しましたが、今のところ特に大きな問題もなく動いているようです。

           ・XREA s292サーバ (http://www.value-domain.com/svip.php?action=all)
           ・PHP 5.2.2
           ・MySQL 5.1.19 (UTF-8)
           ・MODx 0.9.6
           ・.htaccess使用
           ・Win XP HE SP2 + Firefox/IE 6/7でテスト

          IEで1回目のアクセスで真っ白になる現象は発生していません。サイトのも文字化け等は特にありません。

          ただ、MODxマネージャの「イベントログ」の日付だけは化けてしまってます(「 16- 7��-2007 07:31 ���」)。
          また、QuickEditを有効にすると、QuickEditのCSS(?)が適用されないようです(キャッシュOn/Offいずれでも)。
          サイトで使用しているCSSが適用されてしまい、画面が乱れてしまうのでオフにしてます。

          XHTMLテンプレートでベースURIを指定していないのが原因でした。(QuickEditのJSで出力されるlink要素のパスは assets/modules/~ と相対URI。)

          使い始めて日が浅いので、これらがサーバが関係あるのかはわからないのですがご報告まで…。
          (PHP4のサーバでも確認してみたところ、同じ現象になりました。)
            • 27031
            • 1 Posts
            以下、Jonas氏の回答にも・nbsp;りますがご参考に!!

            0.9.6ではmySQLのバージョンが3.23.58の場合、エラーがでてインストールできませんが
            "install/action.summary.php" ファイルの152行目を修正すればインストールが可能になります。

            --------------------------------------
            @Jonas

            ok, I’ve found the reason for the error: In the file "install/action.summary.php" is a bug:

            Line 152

            if (@ $rs == mysql_query("SELECT COUNT(*) FROM $dbase.`" . $table_prefix . "site_content`")) {

            should be

            if (@ $rs = mysql_query("SELECT COUNT(*) FROM $dbase.`" . $table_prefix . "site_content`")) {

            PS: The CMS runs with mySQL 3.23.58, too.



            ※文字化けのためモデレータ(yama)により編集しました
              • 376
              • 17 Posts
              最近、MODxを始めた新米です。よろしくお願いします。
              四苦八苦しながらも何とか「MODx動かせるかも」というところまで来たので
              稼動したレンタルサーバの情報を提供いたします。

              【インストールしたサーバ】
              blueblock (ハイパーボックス運営)
              http://www.blueblock.jp/

              • WEB-SERVER
              • オプション:MySQL(1DBまで無償)
              • PHP 4.4.7 / MySQL 4.0.20 / phpMyAdmin 4.2.0

              【MODxの状態】
              MODx 0.9.6 (rev 2767)

              • 文字コード:EUC-JP
              • フレンドリーURL:利用可能
              • キャプチャ認証:利用不可

              フレンドリーURLは特に問題なく設定できました。
              MODxをサイトルート以外に置いた場合は、RewriteBase を「/」から「/modx」など、
              ディレクトリ名を付け加えればOK。

              文字コードは UTF-8 でも特に問題なく動作はしていました。
              ただ、phpMyAdmin(レンタルサーバ提供)のLanguageは、EUCかSJISしか選べないため、
              phpMyAdminからデータを見ると、日本語部分が文字化け状態です。
              MODx自体のバックアップマネージャで、文字化けしていないバックアップが取れますが、
              ちゃんとインポートできるかどうかは分かりません。

              サーバのサポートの方に問い合わせたところ、サーバ内の動作エンコードは
              「EUC-JP」であるとのことなので、EUCの方が無難なのかもしれません。

              ----------

              <<発生した問題(解決済み)>>

              ●インストール後、言語を「EUC-JP」に設定してから再度「MODx設定」画面を開くと、
              Warning: getTinyMCESettings~failed to open stream~の警告が表示される

              http://modxcms.com/forums/index.php/topic,9921.msg107159.html#msg107159
              上記URLの0.9.6版EUC言語用ファイルでは、/assets/plugins/tinymce210/lang 内に
              「japanese-euc.inc.php」があるのでコピーして /~/tinymce2111/lang に置く → 解消

              ●「新しいドキュメントの作成」や「ドキュメントの編集」後、保存すると
              save_content.processor.php でエラーのメッセージが表示され
              ドキュメントエイリアスが空白になる問題(ドキュメント自体は保存されている)

              http://modxcms.com/forums/index.php/topic,2573.msg104549.html#msg104549
              上記URLに記載されている最新版の「save_content.processor.php」を
              ダウンロードして、/manager/processors/ 内のファイルに上書き → 解消

              ●「QuickEdit」で編集すると文字化け(管理画面からは問題なし)
              http://modxcms.com/forums/index.php/topic,3317.msg35429.html#msg35429
              上記URL内のXREA用のコードを modx を置いたディレクトリにある
              「.htaccess」に追記 → 解消

              ●リソース>ファイル管理で「アップロード機能が使用できません」と出る
              ディレクトリのパーミッションが「777」になっているところ以外では、
              ファイルのアップロード、フォルダ作成はできない。
              必要なディレクトリを 777 にして対応するしかない。

              ●CAPTCHA画像が表示されない
              サポートの方に問い合わせたところ、GDは入っているが、
              FreeType、libjpeg、libpng は入っていないとのこと。
              使うのは「無理」で解決…かな??


              <<発生した問題(未解決)>>

              ●MODx本のサンプルサイトを作成後、エクスポートの操作を行うと、下記の
              メッセージが出てサンプルサイトのHTML等がエクスポートできない。
              ※インストール時に選択できる「デモサイト」はエクスポート出来ている。

              Warning: fopen(../assets/export/index.html) [function.fopen]: failed to open stream: 
              許可がありません in /home/xxx/xxx/xxx/web/modx/manager/actions/export_site.static.php on line 126
              失敗! Cannot open file (../assets/export/index.html)



              長々と失礼しました(ちょっと備忘録も兼ねちゃったり… tongue
              お役に立てれば幸いです。
                aco
                • 23276
                • 85 Posts
                こんにちは。XREA+MySQL 5のサーバでの動作報告です。
                phpMyAdminでDBを覗いたときに気づいたのですが、データが文字化けして格納されていました。
                動作上は文字化けもなく動作していたので、実害はないのかもしれないですが気持ち悪いので調べてみました。

                確認環境は次の環境になります。


                • XREA
                • PHP: 5.2
                • MySQL: 5.1
                • MySQL の文字セット: UTF-8 Unicode (utf8)
                • MODx: 0.9.6

                XREA PHP 4.4 + MySQL 4.0 のサーバでは問題は発生していないので、MySQLのドキュメントによると、

                MySQL 4.1 以降では、クライアント側とサーバー側のエンコーディング設定が 異なる場合にエンコーディング変換が行われます。この際、直接変換する のではなく、一度Unicode(ucs2)を経由します。

                が関係しているのではないかと思いました。

                MySQLのmy.cnfに

                skip-character-set-client-handshake


                を記述すると文字セットの自動変換機能がオフになるそうですが、XREAではいじれないのでMODxのインストール直後に/manage/includes/config.inc.php 内を

                $database_connection_charset = 'utf8';


                と、「utf8」に修正したらDBのデータの文字化けがなくなりました。


                動作上、文字化けはないですし、DBのデータも正しく変換できそうな気もするのですが、やり方がわからなかったので既存のデータは手作業で修正しました :’(
                コンテンツのデータはファイルからインポートするようにしてたので最低限の手間で済みましたが…。
                  • 28817
                  • 1 Posts
                  Lacoocan ですが、そもそも Apache ではなく、.htaccess に rewrite が書けませんでした。
                  mod_rewrite を利用するフレンドリ URL は使えなさそうです。

                  当方では export して静的 html で運用してます。
                    • 4017
                    • 2 Posts
                    ●ジョーズウェブホスティング
                    http://www.joeswebhosting.net/

                    高速セキュリティコースでインストールを試みました。
                    データベース作成時にalter database ”データベース名” defalt character set utf8;
                    とSQLを実行してから通常どおりインストールすることで標準で日本語ファイルが
                    提供されているUTF-8で運用できます。
                    (確認はしていませんが、初期はEUCだったと思います。)
                    フレンドリーURLも問題ありません。
                    ご報告までに。
                      • 27690
                      • 98 Posts
                      bratakさん、はじめまして。にっくといいます。

                      インストールのご報告、誠にありがとうございました。
                      参考情報として拝見いたしました。



                      Quote from: bratk at Jul 09, 2008, 04:08 AM

                      ●ジョーズウェブホスティング
                      http://www.joeswebhosting.net/

                      高速セキュリティコースでインストールを試みました。
                      データベース作成時にalter database ”データベース名” defalt character set utf8;
                      とSQLを実行してから通常どおりインストールすることで標準で日本語ファイルが
                      提供されているUTF-8で運用できます。
                      (確認はしていませんが、初期はEUCだったと思います。)
                      フレンドリーURLも問題ありません。
                      ご報告までに。